<<ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。
少し前の話ですが、 友達に「昨日何してたの?」と尋ねたところ、 『奇跡を拾いにいっていた」と言われました!! 「奇跡?!」ってなにと問いただすと 『奇跡で銀の玉を拾うことだそうです』 大学時代は頻繁に奇跡を拾いに行っていたことがある、 高木です! こんにちは、 本当にご無沙汰しております。 今年度にはいり、民主党入り、参議院議員選挙、そして民主党の代表選挙と昨年以上に忙しくなってきております。さらに自分自身の行事ごとも昨年以上に予定を詰めておりますので、慌ただしい毎日を過ごしております。 さて暑さが全然和らいできませんね!! 夜は多少ですが、過ごしやすくなってきておりますが、昼間はまだまだ真夏並みの日差しが照りつけており、皆様の健康が心配になっております。 そんな暑い日が続く中、大変寂しい話ですが日本国では権力争いが引き続き行われております!! 旧政権時代には毎年総理が交代したことにより、国民が失望をし、政治が、経済が停滞したことを感じたはずだったのに、何故か権限&権力が目の前にぶら下がっていると、そのことが見えなくなってしまうのでしょうか?! 参議院選挙前に消費税の発言をしてしまったこと、この経済が停滞している最中で消費税発言をしてしまったことは確かに結果論としてタイミングを間違えたと感じております。しかしそもそも『政治と金』の問題で支持率が30%を切ってしまっていた代表&幹事長がそのまま参議院選挙に突入していたら、もっとボロボロに負けていたのに、そのことを棚に置いて、再度権力争いに参加してくるとは、私自身は大変遺憾に思っております。 国民主役の政治、国民目線での政治というのであれば、やはり世論にしっかりと耳を傾けるべきではないでしょうか? もし現首相が頼りない、政策的にまだまだと言うのであれば、それを党である仲間が支えていくべきではないでしょうか。 ○○さんならこの景気を打開できると言うのであれば、その方法をもっと伝えるべきではないでしょうか? 国民の為の政策を伝える前に、○○のポストが欲しい、我々の仲間から○○のポストに就かせてくれというのは少し違うのではないでしょうか。 先日土曜日、岐阜県では民主党岐阜県連臨時党大会が行われました。 大会終了後、地方議員だけでの意見交換会を行ったのですが、私はしっかりと自分の意見を主張させていただき、他の方々もやはり同じ考えでありました。 私自身、今後ともしっかり県民皆様方の意見を頂きながら、頑張ってまいります。
スポンサーサイト
▼▼▼▼▼▼▼▼ あなたの読みたいブログが詰まっています。
▲▲▲▲▲▲▲▲ 応援よろしくお願いします。
|