<<ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。
先日岐阜市内でとある居酒屋さんに入り壁を見ると 『酒と女は冷たいほうが良い』と書いてあり、 一杯目のドリンクから冷酒を注文してしまった、高木です。 こんにちは。 張り紙を見て、一瞬時間が止まってしまったのですが・・・! 今冷静に考えても、理解できません!! もし説明できる方がいれば教えてください。 さて本日少し時間が出来たため、県政報告の『蒼風』を持って何件かお伺いしてきました。
ある地域の会社に行ったのですが、選挙の時には大勢の社員さんがいた会社も『現在仕事がない』とのことで、閑散としておりまいした。 『何とかしなければ』との想いはが強ければ強いほど、無力さを感じてなりません。申し訳ございません。 しかしまた他の会社にお伺いしたのですが、大変忙しくしておりビックリしました。 少しの立ち話ですが「忙しくても正直利益は全然ないよ。だけど発想の転換で仕事はいくらでもあるはず。今までと同じことをやっていることが不思議?!駄目だとわかっているのだから変えなければ駄目。さらに経営者自ら現場に顔を出し、働かないと駄目。大企業じゃないからね」と厳しくも前向きな話をしていただけました。 良いところはそのままでいいとしても、今の現状で駄目なんだからやはり変えていかなければなりません。発想の転換と行動力!! 私も少しでも皆様のお役に立てるように、行動を起こしていきますね。 暗い話が多い中でも、前向きな話が聞けた今日でした。
スポンサーサイト
▼▼▼▼▼▼▼▼ あなたの読みたいブログが詰まっています。
▲▲▲▲▲▲▲▲ 応援よろしくお願いします。
|