<<ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。
ざるそばを食べようと定食屋さんに入った瞬間、カレーうどんを食べている人を見て カレーうどんを注文してしまった、高木です。 こんにちは。 皆さんこんな経験ありませんか? 人が食べているものがとても美味しそうに見えてしまうこと!! 特にカレーに関しては、匂いにそそられて注文してしまいませんか! さて岐阜県で開催されていた、テニスのカンガルー杯においてクルム伊達公子選手が快進撃を起こしました。正直驚いています。 昔に書いたプロ野球の桑田選手もそうですが、この年でこれだけのパフォーマンスが出来ること、更に一度引退をしてカムバックして出来るなんて信じられません。 私自身すでに30歳、ではなく まだ30歳なのですが体力の低下を強く感じている毎日です。 ある本に書いてありました、人間において一番必要なもの 知識や経験などいろいろありますが 一番は体力だそうです!! 現代においては知識や経験の占めるウェイトは大きいと思いますが、体力がなければ知識や経験を使うことも出来ない。さらにもし映画でやっているような地球が異常気象で壊滅した時・・・ 生き残るのは体力のある人になります。 そんな中、 『園児の14% 外遊びしない』 との新聞記事がありました。 かなり大問題だと思います。 ・習い事をする子供が増えていること ・親が安心して遊ばせられる場所がない などの意見ですが、子供の体力低下が叫ばれます。 私自身の昔を振り返るとほとんど外で遊んび、体中に傷を作ってきた記憶しかありません。習い事にも行かせて頂いたのですが、サボって外で遊んでいたことばかりでした。(お母さんごめんなさい) いつものことですが私はまだ結婚もせず子供もいないのでこんなことを言えるかもしれませんが、子供の時に遊ばなければ、一体いつ遊べるのでしょうか? 『子供の仕事は外で遊ぶこと!』と昔は言っていました。 時期が来れば遊べなくなり、勉強、仕事と必然的に追い込まれていくならば、せめて子供のうちは遊ばしてあげればいいと思っています。 体力の低下は大きな社会問題となりつつあります。 引きこもりやうつ病なども少なからず影響していると思います。 皆さんどのように思いますか?
▼▼▼▼▼▼▼▼ あなたの読みたいブログが詰まっています。
▲▲▲▲▲▲▲▲ 応援よろしくお願いします。
|